高評価、またはチャンネル登録していただくと励みになります!
→https://www.youtube.com/channel/UCA3lfP9PLGqJXluRWjagdSg?sub_confirmation=1
——————————————–
【内容】
世界が持ち切り。
パナマにある、Mossack Fonsecaという法律事務所。租税回避地、いわゆるタックスヘイブンへの法人設立代行において、世界で4番目の大きさを誇るこちらの事務所から、先日、とんでもない情報がリークされました。
内容は、世界中の著名人たちが、主にタックスヘイブンにてどのように資産監理していたかを示すもの。名を連ねているのは、政治家や経済人、著名スポーツ選手など、いわゆる「世界トップの大金持ち」たちです。
あのスノーデン氏をして「データジャーナリズム史上最大のリーク」と言わしめた今回のリーク。そのデータ容量は2.6TB、ファイル数は1150万件にも及ぶとのこと。これは、ジュリアン・アサンジ氏によって設立されたウィキリークスが2010年に報じた、アメリカ外交公電流出事件、それにエドワード・スノーデン氏によって2013年に告発された、アメリカ国家安全保障局 (NSA) による個人情報収集の手口より、はるかに多いデータ量となります。
実はこちらの問題は、世界中の100を超すメディア、370人以上の記者によって去年から追いかけられていました。それが、イギリスのガーディアン紙と、ドイツのSüddeutsche Zeitung紙によって遂に告発される事態となったのです。
もちろん、タックスヘイブンに資産を所有していたからといって、違法になるわけではありません。今回リークされた情報も、そのほとんどが合法的な取引だとのことです。
ただ、タックスヘイブンが脱税やマネーロンダリングに利用されることが多いのもまた事実。今回、このような形で「世界の大富豪のお金の使い方」がリークされてしまった以上、これからさまざまな続報が出てくることは間違いなさそうですね。
——————————————–
【引用元】
http://www.gizmodo.jp/2016/04/post_664410.html
——————————————–
【画像出典元】
http://gigazine.net/news/20160406-panama-papers/
——————————————–
【関連動画】
・「パナマ文書」で疑惑浮上 アイスランド首相辞任へ(16/04/06)
https://youtu.be/p4aE8Vf_Lco
・【KSM】パナマ文書、習近平の親族がペーパーカンパニーのオーナーと発覚
https://youtu.be/m1_xTuBhoJM
・「パナマ文書」とは? 広がる波紋
コメント