NSA「アメリカ国家安全保障局」は なんと — GoogleやYahooの データセンター間の通信に 入り込んでいたんです。
我々 情報機関の人間に言わせると テロというのは いつも 口実として 使われてきたんです。
人々はテロに対しては 感情的に反応して 普通なら認めない程の 強権やプログラムも 認めようという 気になるのです。
これらのプログラムは アメリカに差し迫った テロ攻撃を 1つとして阻止していないと 結論づけています これは本当に テロ阻止のためなのでしょうか?
そもそも これらのプログラムに 価値はあるのか? 私は価値がないと思っていますし アメリカの司法 立法 行政も そう考えています。
ビッグブラザーが 我々を監視するのではなく ウェブの力と透明性を手に 我々がビッグブラザーを 監視するのだ。
TED2014 · Filmed March 2014 · 35:02
コメント